㈱クエストリー 社長 櫻田弘文「ブランディング」通信 | 経営者会報 (社長ブログ)
「店がブランドになる」ことを支援・プロデュース! コンサルティング会社・社長のジャム・セッション
- ブログトップ
- 新着イベント・ニュース
前ページ
次ページ
2010年12月07日(火)更新
オステリア・ウネットで忘年会
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
昨夜は、高校時代の仲間で作っている「えべし49」という会の忘年会が開かれました。
毎年1度本格的な同窓会は開いているのですが、
今回はごく親しい仲間の5人が集まりました。(予定した女性2名が急きょ欠席、男性ばかり)
会場は茅場町の「オステリア・ウネット」でした。
画像は「オステリア・ウネット」のHPよりお借りしました。
まあ、全員50代も半ばになってきているので、
話題は身体の事や家族のこと、仕事のことなど身近な話題から始まりましたが、
ワインを飲んでいるうちに時間を忘れて盛り上がりました。
6時半からスタートして終了は11時過ぎ、ビールで乾杯した後、5人でワインが5本が空きました。
会場の「オステリア・ウネット」は最近気に入っているお店のひとつです。
美味しいワインがリーズナブルな価格で楽しめます。モツや野菜の料理にも全員大満足でした。
「オステリア・ウネット」HP⇒http://www.unetto.com/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
昨夜は、高校時代の仲間で作っている「えべし49」という会の忘年会が開かれました。
毎年1度本格的な同窓会は開いているのですが、
今回はごく親しい仲間の5人が集まりました。(予定した女性2名が急きょ欠席、男性ばかり)
会場は茅場町の「オステリア・ウネット」でした。
画像は「オステリア・ウネット」のHPよりお借りしました。
まあ、全員50代も半ばになってきているので、
話題は身体の事や家族のこと、仕事のことなど身近な話題から始まりましたが、
ワインを飲んでいるうちに時間を忘れて盛り上がりました。
6時半からスタートして終了は11時過ぎ、ビールで乾杯した後、5人でワインが5本が空きました。
会場の「オステリア・ウネット」は最近気に入っているお店のひとつです。
美味しいワインがリーズナブルな価格で楽しめます。モツや野菜の料理にも全員大満足でした。
「オステリア・ウネット」HP⇒http://www.unetto.com/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年12月06日(月)更新
「商業界」主催の年末懇親会
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
12月3日(金)の夕方、株式会社「商業界」主催の年末懇親会に参加させていただきました。
商業界は1948年 (昭和23年)創業の老舗出版社です。
商業界、販売革新、食品商業、飲食店経営、ファッション販売、コンビニの6つの月刊誌を発行しています。
月刊誌以外にも、多くの単行本も発行し、通信教育やセミナーなどにも熱心に取り組まれています。
商業界HP http://www.shogyokai.co.jp/
年末懇親会には商業界の関係者、執筆者など50人以上の方々がお集まりになり、
和気あいあいとした楽しい雰囲気の会でした。
私もこれまでに何度か執筆をさせていただいたので、会の末席に並ばせていただいたわけです。
当日は、知り合いの㈱サトーカメラの佐藤専務に久しぶりにお会いすることが出来ました。
また、以前から一度お会いしたかった小阪祐司さんとも名刺交換をし、お話をさせていただきました。
こんな楽しい出会いがあるのも、「商業界」さんのおかげです。感謝!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
12月3日(金)の夕方、株式会社「商業界」主催の年末懇親会に参加させていただきました。
商業界は1948年 (昭和23年)創業の老舗出版社です。
商業界、販売革新、食品商業、飲食店経営、ファッション販売、コンビニの6つの月刊誌を発行しています。
月刊誌以外にも、多くの単行本も発行し、通信教育やセミナーなどにも熱心に取り組まれています。
商業界HP http://www.shogyokai.co.jp/
年末懇親会には商業界の関係者、執筆者など50人以上の方々がお集まりになり、
和気あいあいとした楽しい雰囲気の会でした。
私もこれまでに何度か執筆をさせていただいたので、会の末席に並ばせていただいたわけです。
当日は、知り合いの㈱サトーカメラの佐藤専務に久しぶりにお会いすることが出来ました。
また、以前から一度お会いしたかった小阪祐司さんとも名刺交換をし、お話をさせていただきました。
こんな楽しい出会いがあるのも、「商業界」さんのおかげです。感謝!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年12月03日(金)更新
「生活の木」のおいしいハーブティー
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
ハーブやアロマテラピーが私たちの身近になったのはいつ頃からでしょうか。
そう古いことではないと思います。
昨日、毎週金曜日に配信している「ブランディングレポート」のブ
ランドウォッチングの取材で表参道にある「生活の木」を訪れました。
表参道の並木の木々から枯れ葉が舞い落ち、初冬の趣が色濃く漂っていました。
株式会社「生活の木」は、30年以上に渡り、ハーブとアロマテラピーの専門店「生活の木」を、
全国の直営およびパートナーシップ店で展開し、ハーブのある暮らしを提案している企業です。
訪問した原宿表参道店「生活の木」1号店です。
平日にもかかわらず、多くの女性客でにぎわっていました。
不況の中でも成長を続けている同社のブランド力の強さを実感しました。
「生活の木」は、現在では、ハーブやアロマテラピーの開発、製造、販売にとどまらず、
手作り化粧品やライフウェアの提案、カルチャースクールの運営、
スローな旅の提案など様々な事業を展開しています。
「生活の木」のブランド力を支える3つの要素は、「ミッションに基づく事業活動」、
「モノからコトへの事業転換」、「オール自前主義によるSPA経営」です。
それを創り上げてきたのは、同社の代表取締役、重永忠氏の30年以上に渡るハーブへの熱い思いです。
これが時代を経て、“社会貢献型企業”という新しいビジネスモデルの形成につながっているのです。
会社に戻り、「生活の木」で買い求めてきましたハーブティーを早速いただきました。
オレンジとジンジャーの香りのハーブティーは、冷えた身体にしみわたるようでおいしかったです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
ハーブやアロマテラピーが私たちの身近になったのはいつ頃からでしょうか。
そう古いことではないと思います。
昨日、毎週金曜日に配信している「ブランディングレポート」のブ
ランドウォッチングの取材で表参道にある「生活の木」を訪れました。
表参道の並木の木々から枯れ葉が舞い落ち、初冬の趣が色濃く漂っていました。
株式会社「生活の木」は、30年以上に渡り、ハーブとアロマテラピーの専門店「生活の木」を、
全国の直営およびパートナーシップ店で展開し、ハーブのある暮らしを提案している企業です。
訪問した原宿表参道店「生活の木」1号店です。
平日にもかかわらず、多くの女性客でにぎわっていました。
不況の中でも成長を続けている同社のブランド力の強さを実感しました。
「生活の木」は、現在では、ハーブやアロマテラピーの開発、製造、販売にとどまらず、
手作り化粧品やライフウェアの提案、カルチャースクールの運営、
スローな旅の提案など様々な事業を展開しています。
「生活の木」のブランド力を支える3つの要素は、「ミッションに基づく事業活動」、
「モノからコトへの事業転換」、「オール自前主義によるSPA経営」です。
それを創り上げてきたのは、同社の代表取締役、重永忠氏の30年以上に渡るハーブへの熱い思いです。
これが時代を経て、“社会貢献型企業”という新しいビジネスモデルの形成につながっているのです。
会社に戻り、「生活の木」で買い求めてきましたハーブティーを早速いただきました。
オレンジとジンジャーの香りのハーブティーは、冷えた身体にしみわたるようでおいしかったです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年11月26日(金)更新
主婦の店「さいち」の佐藤社長の講演
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
仙台の秋保町にある「主婦の店・さいち」をご存知ですか。
人口4700人の過疎地にありながら、おはぎが平日6,000個も売れるという驚異的なお店です。
㈱佐市の代表取締役の佐藤啓二氏が書かれた「売れ続ける理由」(ダイヤモンド社)を読み、
ぜひ、ご本人からお話をと思っておりましたが、本日、商業界主催のセミナーで、
佐藤社長の講演をお聞きする機会に恵まれました。
謙虚な語り口から誠実なご商売の姿勢が伝わってきました。
おはぎのすごさだけが独り歩きしていますが、お話の一言々々が参考になりました。
“お客様の声は宝物”と語り、“社員の幸せを一番に考え、
それをサポートするのがさいち”という経営観にしびれました。
講演の中でメモした内容をご紹介いたします。
「さいちの三つの心」
1、家庭の味よりもさらに美味しいこと
2、毎日食べても飽きがこないこと
3、時間が経ってもそのおいしさが失われないこと
「さいちのためにやってくれ」と社員に行ったことはない。
何よりも自分自身(社員)が幸せになってくれ、さいちがサポートする
競争相手は同業ではなく家庭の味。お客様の声は宝物です。
一人のお客さまでいいので、よかったと言って欲しい。まずは一人に喜んでいただくことです。
お惣菜は作る種類を増やすのではなく、まずは美味しいものを作ることが大事、味は絶対に飽きない。
お客様が喜んで買ってくれる顔を想像して作る
家庭不和の人が作る海苔巻きは固い
お客様との約束は徹底してやる
いいものを作る、売上、利益、拡販は後から付いてくる
商売は牛のよだれのように細く長く
地元のお客様の所得が上がらなければ、値段は上げない
作り方よりも、まずは作る姿勢を覚えてもらうことが大事
仕入先とは完全に信頼関係、値段交渉はしない
おはぎは、これまでも平日5,000個売れていたが、いまでは6,000個売れる。
11月21日(日)は15,000個、23日(火・祝)は12,000個売れた。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
仙台の秋保町にある「主婦の店・さいち」をご存知ですか。
人口4700人の過疎地にありながら、おはぎが平日6,000個も売れるという驚異的なお店です。
㈱佐市の代表取締役の佐藤啓二氏が書かれた「売れ続ける理由」(ダイヤモンド社)を読み、
ぜひ、ご本人からお話をと思っておりましたが、本日、商業界主催のセミナーで、
佐藤社長の講演をお聞きする機会に恵まれました。
謙虚な語り口から誠実なご商売の姿勢が伝わってきました。
おはぎのすごさだけが独り歩きしていますが、お話の一言々々が参考になりました。
“お客様の声は宝物”と語り、“社員の幸せを一番に考え、
それをサポートするのがさいち”という経営観にしびれました。
講演の中でメモした内容をご紹介いたします。
「さいちの三つの心」
1、家庭の味よりもさらに美味しいこと
2、毎日食べても飽きがこないこと
3、時間が経ってもそのおいしさが失われないこと
「さいちのためにやってくれ」と社員に行ったことはない。
何よりも自分自身(社員)が幸せになってくれ、さいちがサポートする
競争相手は同業ではなく家庭の味。お客様の声は宝物です。
一人のお客さまでいいので、よかったと言って欲しい。まずは一人に喜んでいただくことです。
お惣菜は作る種類を増やすのではなく、まずは美味しいものを作ることが大事、味は絶対に飽きない。
お客様が喜んで買ってくれる顔を想像して作る
家庭不和の人が作る海苔巻きは固い
お客様との約束は徹底してやる
いいものを作る、売上、利益、拡販は後から付いてくる
商売は牛のよだれのように細く長く
地元のお客様の所得が上がらなければ、値段は上げない
作り方よりも、まずは作る姿勢を覚えてもらうことが大事
仕入先とは完全に信頼関係、値段交渉はしない
おはぎは、これまでも平日5,000個売れていたが、いまでは6,000個売れる。
11月21日(日)は15,000個、23日(火・祝)は12,000個売れた。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年11月19日(金)更新
ほくほく線の車窓から
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
今週の前半は出張が続きました。月曜から火曜日にかけて、北陸へ1泊2日、
火曜日の朝一番で東京へ戻ってきて、すぐに甲府へ日帰り出張。
ちょっと慌ただしかった前半ですね。
東京へ戻ってくる時は「ほくほく線」の「特急はくたか」を利用しました。
ほくほく線は、新潟県南魚沼市に会社がある北越急行株式会社が運営している鉄道路線です。
トンネルが多いのですが、車窓からは、山岳信仰で名高い立山や
ヒスイの原石が打ち上げられるヒスイ海岸などが見えます。
写真は、富山を出てしばらく走ったところから見た風景です。
朝日が雲の合間から輝き、ちょっと幻想的な風景でした。
白く雪をかぶった山々が霊峰「立山」です
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
今週の前半は出張が続きました。月曜から火曜日にかけて、北陸へ1泊2日、
火曜日の朝一番で東京へ戻ってきて、すぐに甲府へ日帰り出張。
ちょっと慌ただしかった前半ですね。
東京へ戻ってくる時は「ほくほく線」の「特急はくたか」を利用しました。
ほくほく線は、新潟県南魚沼市に会社がある北越急行株式会社が運営している鉄道路線です。
トンネルが多いのですが、車窓からは、山岳信仰で名高い立山や
ヒスイの原石が打ち上げられるヒスイ海岸などが見えます。
写真は、富山を出てしばらく走ったところから見た風景です。
朝日が雲の合間から輝き、ちょっと幻想的な風景でした。
白く雪をかぶった山々が霊峰「立山」です
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年11月15日(月)更新
深まりゆく秋
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
11月も中旬となりました。ここ数日、妙に温かい日もありましたが、季節は秋から冬に向かっています。
出勤途中の公園の木々が美しく紅葉していました。
今日はこれから北陸に出張、一泊して戻ってきて、明日は甲府に行きます。
現場に足を運びますと、世の中が急速に変化しているのを実感します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
11月も中旬となりました。ここ数日、妙に温かい日もありましたが、季節は秋から冬に向かっています。
出勤途中の公園の木々が美しく紅葉していました。
今日はこれから北陸に出張、一泊して戻ってきて、明日は甲府に行きます。
現場に足を運びますと、世の中が急速に変化しているのを実感します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年11月14日(日)更新
「ミッション」プロジェクトのご紹介②
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
現在取り組んでいる都内のある飲食店の「ミッションの確立」プロジェクトの続きです。
ミッションの考え方は様々なとらえ方がありますが、
弊社は「選ばれる理由」づくりを中心に行います。
「選ばれる理由」とは、お客様側から見ますと「選ぶ理由」と言うことになります。
一口にミッションと言っても漠然としています。
そこで「経営ポリシー」「行動指針」「事業コンセプト」の3つに分解して、
お取引先といっしょに組み立てていきました。
現在取り組んでいます会社は、本当に真剣にミッションを考え、
4回のミーティングを重ねて、昨日ミッションがほぼまとまりまりました。
「ミッション」の言語化、明文化は、ブランディングの要ですが、
言葉の表現の優劣にとらわれると、迷路に入ってしまします。
また、ひとことで言いつくそうとすると、これも混乱してきます。
「ミッション」は短いフレーズで表現することが必要ですが、
運用においてはそれですべてを終わらせることは危険です。
「ミッション」の解釈、解説、通訳が必ず必要です。
同時に「ミッション」の継続的な伝達と理解が欠かせません。
そのためには、「言ったはずだ、伝えたはずだ」は絶対避けなければなりません。
額に入れたお飾りや朝礼のお題目、単なる作文になっている会社がいかに多いことか。
「ミッションは現場の一人ひとりの社員の行動にあり」が弊社の考えです。
毎日現場で起きることは、すべて「ミッション」の教材と考えるべきです。
そして、この会社では、いよいよ今週、
幹部社員向けと一般社員向けの「ミッション発表会」を開催します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
現在取り組んでいる都内のある飲食店の「ミッションの確立」プロジェクトの続きです。
ミッションの考え方は様々なとらえ方がありますが、
弊社は「選ばれる理由」づくりを中心に行います。
「選ばれる理由」とは、お客様側から見ますと「選ぶ理由」と言うことになります。
一口にミッションと言っても漠然としています。
そこで「経営ポリシー」「行動指針」「事業コンセプト」の3つに分解して、
お取引先といっしょに組み立てていきました。
現在取り組んでいます会社は、本当に真剣にミッションを考え、
4回のミーティングを重ねて、昨日ミッションがほぼまとまりまりました。
「ミッション」の言語化、明文化は、ブランディングの要ですが、
言葉の表現の優劣にとらわれると、迷路に入ってしまします。
また、ひとことで言いつくそうとすると、これも混乱してきます。
「ミッション」は短いフレーズで表現することが必要ですが、
運用においてはそれですべてを終わらせることは危険です。
「ミッション」の解釈、解説、通訳が必ず必要です。
同時に「ミッション」の継続的な伝達と理解が欠かせません。
そのためには、「言ったはずだ、伝えたはずだ」は絶対避けなければなりません。
額に入れたお飾りや朝礼のお題目、単なる作文になっている会社がいかに多いことか。
「ミッションは現場の一人ひとりの社員の行動にあり」が弊社の考えです。
毎日現場で起きることは、すべて「ミッション」の教材と考えるべきです。
そして、この会社では、いよいよ今週、
幹部社員向けと一般社員向けの「ミッション発表会」を開催します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年11月11日(木)更新
「ミッション」プロジェクトのご紹介①
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
弊社のブランディングプロジェクトの中で、かなり重要な取り組みのひとつが「ミッションの確立」です。
現在も都内のある飲食店の「ミッションの確立」に取り組んでいます。
どんなふうにプロジェクト進めていくのかをちょっとご紹介します。
「ミッションの確立」には、いろいろなアプローチがありますが、
この会社の場合は、まずは「ミッション勉強会」を幹部社員向けと一般社員向けで開催しました。
ミッションとは何か、ミッションを軸にした経営は何を変えるのか、ということを
事例を交えて(功罪はありますが…)、映像を使い(座学では飽きます)ご説明いたしました。
続いて、現状のリサーチを行いました。
まずは、全社員の「ヒヤリング」。時間は一人約30分程度です。
経営者、経営幹部はもちろんこと、今年入社したばかりの社員も含めた全社員が対象です。
「ヒヤリング」は、一人ひとりの会社に対する思いや要望、期待、
そして会社の経営資源をどう感じているかを知るために不可欠です。
でも「ヒヤリング」は神経を使います。
刑事の尋問や誘導インタビューになってしまうと、変質した答えしか出てきません。
ヒヤリングに続いて、行ったのはお客様アンケート。
このお店はお客様の会員制度がありましたので、約400名の会員にアンケート用紙を送り、
弊社に戻してもらう調査方法です。(外部の会社に戻ることにより、本音が書きやすくなります)
同時に店頭でも、レジでの支払い終了後に調査用紙をお渡しし、後日返信してもらいました。
現時点で230通の調査用紙が戻ってきています。
お客様アンケートは基本の属性は記入していただきますが、基本は無記名。
5段階評価もさることながら、コメント欄に記入してある内容は、
お店の強み、弱みを見つけ出し、経営資源を洗い出す基本の材料となります。
この分析もかなりの時間をかけて行いました。
お客様アンケートと同時に行ったのが、お客様と接する社員による「お客様声」の収集活動でした。
これは声の中身も重要ですが、目的は社員がお客様のお声に耳を傾け、
何気ない小さな行動をていねいに観察する習慣をつくることです。
もうひとつ、調査したのがブログ分析。
ネット上のブログをチェックし、書きこまれているキーワードを分析します。
これも手間がかかりますが、このお店の場合は必要なプロセスでした。
以上の4つの調査をもとに「ミッション検討会」を開きました。
続きは次回………。
--------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
--------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
弊社のブランディングプロジェクトの中で、かなり重要な取り組みのひとつが「ミッションの確立」です。
現在も都内のある飲食店の「ミッションの確立」に取り組んでいます。
どんなふうにプロジェクト進めていくのかをちょっとご紹介します。
「ミッションの確立」には、いろいろなアプローチがありますが、
この会社の場合は、まずは「ミッション勉強会」を幹部社員向けと一般社員向けで開催しました。
ミッションとは何か、ミッションを軸にした経営は何を変えるのか、ということを
事例を交えて(功罪はありますが…)、映像を使い(座学では飽きます)ご説明いたしました。
続いて、現状のリサーチを行いました。
まずは、全社員の「ヒヤリング」。時間は一人約30分程度です。
経営者、経営幹部はもちろんこと、今年入社したばかりの社員も含めた全社員が対象です。
「ヒヤリング」は、一人ひとりの会社に対する思いや要望、期待、
そして会社の経営資源をどう感じているかを知るために不可欠です。
でも「ヒヤリング」は神経を使います。
刑事の尋問や誘導インタビューになってしまうと、変質した答えしか出てきません。
ヒヤリングに続いて、行ったのはお客様アンケート。
このお店はお客様の会員制度がありましたので、約400名の会員にアンケート用紙を送り、
弊社に戻してもらう調査方法です。(外部の会社に戻ることにより、本音が書きやすくなります)
同時に店頭でも、レジでの支払い終了後に調査用紙をお渡しし、後日返信してもらいました。
現時点で230通の調査用紙が戻ってきています。
お客様アンケートは基本の属性は記入していただきますが、基本は無記名。
5段階評価もさることながら、コメント欄に記入してある内容は、
お店の強み、弱みを見つけ出し、経営資源を洗い出す基本の材料となります。
この分析もかなりの時間をかけて行いました。
お客様アンケートと同時に行ったのが、お客様と接する社員による「お客様声」の収集活動でした。
これは声の中身も重要ですが、目的は社員がお客様のお声に耳を傾け、
何気ない小さな行動をていねいに観察する習慣をつくることです。
もうひとつ、調査したのがブログ分析。
ネット上のブログをチェックし、書きこまれているキーワードを分析します。
これも手間がかかりますが、このお店の場合は必要なプロセスでした。
以上の4つの調査をもとに「ミッション検討会」を開きました。
続きは次回………。
--------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
--------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年11月08日(月)更新
好天に恵まれたバーベキュー大会
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
先週の土曜日に会社のメンバーとその友人たちといっしょに
東京・江戸川区の新左近川親水公園でバーベキュー大会を開きました。
昨年は小雨の中(途中で上がりましたが)での開催、一昨年は7月だったので猛暑の中での開催と、
どうも天候に振り回されてきたバーベキューでしたが、今年は秋晴れのもとでの開催でした。
食材もたっぷり、お酒も盛りだくさんで、ワイワイと楽しいひとときでした。
このお肉はローストビーフでいただきました。
焼き肉、焼き鳥はバーベキューの定番ですね
今年はカレーが登場、大好評でした(ちなみに作ったのは私)
この子は参加者の一人が可愛がっているウサギ、名前はモカちゃん
--------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
--------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
先週の土曜日に会社のメンバーとその友人たちといっしょに
東京・江戸川区の新左近川親水公園でバーベキュー大会を開きました。
昨年は小雨の中(途中で上がりましたが)での開催、一昨年は7月だったので猛暑の中での開催と、
どうも天候に振り回されてきたバーベキューでしたが、今年は秋晴れのもとでの開催でした。
食材もたっぷり、お酒も盛りだくさんで、ワイワイと楽しいひとときでした。
このお肉はローストビーフでいただきました。
焼き肉、焼き鳥はバーベキューの定番ですね
今年はカレーが登場、大好評でした(ちなみに作ったのは私)
この子は参加者の一人が可愛がっているウサギ、名前はモカちゃん
--------------------------------------------------------------------------
(株)クエストリー社長/櫻田弘文のブログ&フォトエッセイ
(株)クエストリー金田百美子のブログ (株)クエストリー橋本典子のブログ
(株)クエストリー工藤典子のブログ (株)クエストリー岡本亮二のブログ
--------------------------------------------------------------------------
クエストリー・ブランディングレポート (株)クエストリーホームページ
2010年11月05日(金)更新
浅草界隈に2度出没
「人々が幸せになるブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
今週の前半は、浅草方面に2度出かけました。
一度目は、月曜日。高校時代のメンバーとの飲み会。
神谷バーで待ち合わせをし、その後創業85年のおでん屋さん、そして場外馬券売り場付近でもう1軒、
仲のいい仲間5人でわいわい言いながら盛り上がりました。
2度目は火曜日に「すみだ地域ブランド戦略商談会」に行きました。
商談会の規模はコンパクトでしたが、
モノづくりの伝統・技術をいまに活かしたユニークな商品に驚かされました。
何か弊社のお取引先とコラボレーション出来たらと思っています。
商談会の見学を終えて、吾妻橋を渡たところで撮影をしました。
スカイツリーの効果もあり、浅草界隈はどんどん変わっていきますね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
―――――――――――――――――――――――――――――
クエストリーのメンバーのブログです
今週の前半は、浅草方面に2度出かけました。
一度目は、月曜日。高校時代のメンバーとの飲み会。
神谷バーで待ち合わせをし、その後創業85年のおでん屋さん、そして場外馬券売り場付近でもう1軒、
仲のいい仲間5人でわいわい言いながら盛り上がりました。
2度目は火曜日に「すみだ地域ブランド戦略商談会」に行きました。
商談会の規模はコンパクトでしたが、
モノづくりの伝統・技術をいまに活かしたユニークな商品に驚かされました。
何か弊社のお取引先とコラボレーション出来たらと思っています。
商談会の見学を終えて、吾妻橋を渡たところで撮影をしました。
スカイツリーの効果もあり、浅草界隈はどんどん変わっていきますね。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
―――――――――――――――――――――――――――――
クエストリーのメンバーのブログです
«前へ | 次へ» |
- Googleカレンダーって便利だけど・・・ [04/15]
- 上質な短編小説のような映画『マイ・ブックショップ』 [04/14]
- カヤック、お花見ランチ、マイ・ブックショップ [04/13]
- 1週間をだらだらと振り返える [04/12]
- 謎と親切に満ちた町 [04/11]
- 映画『約束』のショーケンのこと [03/29]
- 桜に狂う! [03/28]
- 「統一」と「統合」の違い [03/26]
- 映画『グリーンブック』を観る [03/24]
- ミッションは細心に、ファンづくりは大胆に [03/22]
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(21)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(13)
- 2018年8月(3)
- 2018年7月(10)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(8)
- 2018年2月(3)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(7)
- 2017年10月(22)
- 2017年7月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(6)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(19)
- 2016年12月(6)
- 2016年11月(19)
- 2016年10月(7)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(4)
- 2016年5月(8)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(24)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(5)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(10)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(1)
- 2015年2月(5)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(6)
- 2014年9月(8)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(26)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(12)
- 2014年4月(19)
- 2014年3月(11)
- 2014年2月(10)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(5)
- 2013年10月(4)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(17)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(23)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(14)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(10)
- 2012年7月(13)
- 2012年6月(15)
- 2012年5月(7)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(4)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(8)
- 2011年12月(7)
- 2011年11月(2)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(3)
- 2011年7月(2)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(3)
- 2011年2月(9)
- 2011年1月(11)
- 2010年12月(10)
- 2010年11月(7)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(7)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(3)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(6)
- 2010年3月(9)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(8)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(14)
- 2009年9月(9)
- 2009年8月(7)
- 2009年7月(15)
- 2009年6月(10)
- 2009年5月(11)
- 2009年4月(12)
- 2009年3月(9)
- 2009年2月(11)
- 2009年1月(9)
最新トラックバック
-
全豪オープン 大坂選手優勝。
from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 -
「ブランディング対談集&講演録」を頂きました!
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
11月に銀座ブロッサムで開催したブランディングセッションにお招きを頂いた、株式会社クエストリーでは、ブランドになることを目指す経営者のための「ブランディングクラブ」を主催していて、ブランディングセミナーやブランディングセッションを開催しております。 また会員には毎週金曜日にブランディング会報を配布していてその会報に「ブランディグング対談」が掲載されています、その対談とセミナーやセッションでの -
イングリッド・バーグマンのすべて
from Re:play
イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman, 1915-1982)は北欧スウェーデン出身の女優です。 イングリッド・バーグマンといえば、何といっても有名なのは映画「カサブランカ」(1942)で演じたヒロインのイルザ役でしょう☆ 可愛かったですねぇ~!あの頃のバーグマン、めっちゃ綺麗で好きです。 一応、説明しておくと名画「カサブランカ」はマイケル・カーティス監督の映画で、イングリッド・バーグマンのお相手をしたのはハンフリー・ボガートという俳優。 この方、日本で言うなら高倉健さんのように… -
『売れ続ける理由』
from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法クチコミを見る 『売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法』を 読みました。 著者は仙台市から... -
【ブログピックアップ】クエストリー 櫻田弘文さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは クエストリーの櫻田弘文さんです。 ...
コメント一覧