大きくする 標準 小さくする

2017年12月31日(日)更新

極めて個人的な2017年映画ベスト8

今年も後4時間余りとなりました。

何かし忘れているなあと思っていましたら、
今年の映画の振り返りがありました。


いつもよりも少ないのですが、
2017年も新旧含めてあれこれと映画を観ました。

Amazonビデオでは『男はつらいよ』シリーズにはまりました。

映画館ではほぼ月に一度のペースで観ました。
そのなかでベスト8を選ぶとすると次の作品です。


女性と子供が主役や脇役で活躍した作品が多いのが今年の特徴かな。
後は年のせいか、泣ける作品が多かったなあ。

封切り時期は順不同、ランキングでもありません。
極めて個人的なセレクトですが、どれもおすすめです。


『マンチェスター・バイ・ザ・シー』
とにかく泣けました。人間はどうしたら悲しみから立ち直れるのか。




『ローガン』
それほど期待しなかったのですが、意外や意外、良かったのです。




『ドリーム』
これはNASAの宇宙計画を描いた作品、女性のパワーはすごいね。




『ブレードランナー2048』
圧巻の2時間44分、映像、ストーリー、音楽、どれも素晴らしい。




『少女ファニーと運命の旅』
ナチスの弾圧からスイスへと逃れる旅を続ける子供たち、泣けました。




『ヒューゴの不思議な発明』
ハラハラ、ドキドキですが、大人も楽しめる本格的なファンタジー。




『歓びのトスカーナ』
心を病むという重たいテーマですが、弱者に注がれる眼は優しい。




『ギフテッド』
いやあ、子役に泣かされました。人の心の優しさがいっぱいの作品です。

2017年12月20日(水)更新

蚤(ノミ)とコップ

クエストリーの櫻田です。

「ブランディングで地域と中小企業の未来を輝かせる」ために、
毎日うんうんと唸っております。


1月17日(水)に開催する1月度ブランディングセッションのテーマは
「いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する」です。

ここでいういくつもの枠とは何か?
それは働き方であり、人や事業であり、地域や時代のことです。

やっぱり思うのですが、既成の枠に縛られると動けなくなります。
これは誰が決めた枠ではなく、自己規制の枠ともいえます。


「蚤(ノミ)とコップ」というよく知られた話しがあります。
これがなかなか示唆的な寓話なんです。


蚤の体長は1~9ミリですが、
実はその体調の150倍もジャンプすることができるそうです。

そんな蚤をコップに入れます。

体長が数ミリの蚤でも、10センチくらいのコップなら
軽々とジャンプして飛び越えることができます。

ところがですよ、そのコップにガラスの蓋をします。

蚤は何度もジャンプしてコップを飛び越えようとするのですが、
ガラスの蓋に当たってコップから出ることができません。


しばらくしてガラスの蓋を外すと、
蚤はコップの高さよりも高くジャンプすることをしなくなります。


蚤は自分の限界を自分で決めてしまったのです。
つまり諦めに基づく自己規制ですね。


これはこれでなくてはダメ、こう言ったことはこれが常識、
これ以外は業界で流行ったことがない、いままで前例がない……

まあ、僕たちは言い出したらきりがないほど、
既成の枠にとらわれていることが多いのです。


その度に「わかっちゃいるけど」といってさまざまな課題をやり過ごしているのです。
でもこれですますことができないほど、変化の波は大きく急速です。

ということで、1月度ブランディングセッションで
「価値の再構築」をいっしょに考えてみませんか?



┏┓
┗■「1月度ブランディングセミナー」━━━━━━━━━━━━━━━━━




◆テーマ
働き方、人、事業、地域、時代……
いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する

既成の枠を超えて、時代の求める価値を再構築する方法を学びましょう
      
●日 時:2018年1月17日(水)13:30~17:00(受付開始 13:10)
●会 場:銀座ブロッサム(中央会館)7F ジャスミン

【ゲスト講師】
小友 康広氏
株式会社小友木材店 代表取締役、株式会社花巻家守舎 代表取締役、
株式会社上町家守舎 代表取締役、スターティアラボ株式会社 取締役 

▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー
http://www.questory.co.jp/tabid/94/Default.aspx または 03-5148-2508

2017年12月18日(月)更新

テーマは 「いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する」

クエストリーの櫻田です。

「ブランディングで地域と中小企業の未来を輝かせる」ために
あれこれ考え、あっちにこっちにと動いています。



1月17日(水)に開催する2018年最初の「ブランディングセッション」のテーマは
「働き方、人、事業、時代……いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する」です。

ちょっとかたいテーマですが、大事なことだと思うのです。
テーマの趣旨を少しご説明いたします。


いうまでもなく、
事業活動とはすべて「価値を生み出す活動」です。

提供する側の価値に、顧客が満足すれば、それに対して対価を支払い、事業として成立します。
満足しなければ、一度は利用しても次はありません。当然事業は縮小し、衰退します。


EC市場の急速な拡大、モバイルテクノロジーの進化、AI(人工知能)の発達などにより、
消費市場を取り巻く競争環境が大きく変化しています。


競争のルールが大きく変わりつつあるのを実感する経営者も多いと思います。

また、消費者の行動も変化し、満足度の枠組みが変わりつつあります。

消費者は商品やサービスの機能的な価値や価格だけではなく、
デザイン性、安全性、時間効率、購入方法なども含めた幅広い要素を重視し始めています。



努力することの重要性はいまも昔も変わりませんが、
これまでと同じでは顧客の支持を得ることはできません。

時代が大きく変わりつつあるいま、
事業の枠組みや提供する価値の再構築の必要性を強く感じます。

今回はゲストとして、価値の再構築に取り組まれている
小友康広さんをお招きしています。小友さんのご紹介は次回のブログで!

ぜひ、ご参加をご検討くださいね。



┏┓
┗■「1月度ブランディングセミナー」━━━━━━━━━━━━━━━━━




◆テーマ
働き方、人、事業、地域、時代……
いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する

既成の枠を超えて、時代の求める価値を再構築する方法を学びましょう
      
●日 時:2018年1月17日(水)13:30~17:00(受付開始 13:10)
●会 場:銀座ブロッサム(中央会館)7F ジャスミン

【ゲスト講師】
小友 康広氏
株式会社小友木材店 代表取締役、株式会社花巻家守舎 代表取締役、
株式会社上町家守舎 代表取締役、スターティアラボ株式会社 取締役 

▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー
http://www.questory.co.jp/tabid/94/Default.aspx または 03-5148-2508
 

2017年12月16日(土)更新

小さな企業のブランディングはジャズのようなもの

クエストリーの櫻田です。

「ブランディングで地域と中小企業の未来を輝かせる」ために
あっちにこっちにと動いております。



誤解を恐れずに言いますと、
大手企業のブランディングはオーケストラのようなものです。


きちんとした譜面があり、指揮者がタクトに基づき、
一つひとつの楽器が重なり合い、豊かなハーモニーを生み出し、感動を引き起こします。


小さな店のブランディングはジャズの演奏のように感じます。

おおまかな決め事はありますが、お互いが刺激し合い、
その場その場で各々のアドリブを活かしながら、
演奏を繰り広げていくセッションのような感じです。



どちらが優れているとか、どちらかを選ばなくてならないということではありません。

状況に応じて、オーケストラ的やジャズ的な要素を駆使するのがブランディングです。
大事なのは経営者のブランディングへの覚悟と情熱です。



┏┓
┗■
「1月度ブランディングセミナー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━



◆テーマ
働き方、人、事業、地域、時代……
いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する

既成の枠を超えて、時代の求める価値を再構築する方法を学びましょう
      
●日 時:2018年1月17日(水)13:30~17:00(受付開始 13:10)
●会 場:銀座ブロッサム(中央会館)7F ジャスミン

【ゲスト講師】
小友 康広氏
株式会社小友木材店 代表取締役、株式会社花巻家守舎 代表取締役、
株式会社上町家守舎 代表取締役、スターティアラボ株式会社 取締役 

▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー
http://www.questory.co.jp/tabid/94/Default.aspx または 03-5148-2508

2017年12月15日(金)更新

市場を小さな単位で考える

クエストリーの櫻田です。

「ブランディングで地域と中小企業の未来を輝かせる」ために
あっちにこっちにと動いております。



顧客、エリア、商品……市場を小さな単位で考えることで、
顧客の要望や期待が浮かび上がってきます。

市場性があるもの、ないもの、さまざまですが、複数のニーズを組み合わせることで、
競争の少ない未開拓の市場がぼんやりと見えてきます。


反対に拡散すればするほど顧客の要望と期待は見えにくくなくなります。

目の前の一人のお客さまを満足させることと、
顔もわからない不特定多数の人を満足させることの
難しさを思い浮かべればおわかりになると思います。


競争の激化と消費の成熟により、
大手企業もこれまでのような幅広いニーズを取り込むだけでは競争に勝つことはできず、
儲かるステージを絞り込み始めています。

中小企業には大手以上の絞り込みが求められています。



「1月度ブランディングセミナー」━━━━━━━━━━━━━━━━━



◆テーマ

働き方、人、事業、地域、時代……

いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する

既成の枠を超えて、時代の求める価値を再構築する方法を学びましょう
      
●日 時:2018年1月17日(水)13:30~17:00(受付開始 13:10)
●会 場:銀座ブロッサム(中央会館)7F ジャスミン

【ゲスト講師】

小友 康広氏

株式会社小友木材店 代表取締役、株式会社花巻家守舎 代表取締役
株式会社上町家守舎 代表取締役、スターティアラボ株式会社 取締役
 


▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー

http://www.questory.co.jp/tabid/94/Default.aspx または 03-5148-2508

2017年12月14日(木)更新

モノを売ることから離れる

クエストリーの櫻田です。

「ブランディングで地域と中小企業の未来を輝かせる」ために
あっちにこっちにと動いております。



お客さまの買い物の目的は、ただモノを手に入れることではありません。
モノを手に入れ、豊かに暮らすことを望んでいます。

商品の価格の中には、「暮らしが豊かになるための期待値」が含まれています。

販売のプロの前に、「暮らし方のプロ」であることが求められています。
商品知識の前に、「豊かな暮らしの知恵」が必要です。


少々厳しい言い方ですが、
使い手の気持ちを「他人事」に感じる店は未開拓市場を見つけ出せません。


商品、店舗、ディスプレイ、接客、コミュニケーション……

顧客が五感を通じて感じるすべてのものやことが、
「暮らしを豊かにする」という発想で統一された店こそが、
小さな店が目指す方向ではないでしょうか?



┏┓
┗■
「1月度ブランディングセミナー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━



◆テーマ

働き方、人、事業、地域、時代……

いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する

既成の枠を超えて、時代の求める価値を再構築する方法を学びましょう
      
●日 時:2018年1月17日(水)13:30~17:00(受付開始 13:10)
●会 場:銀座ブロッサム(中央会館)7F ジャスミン

【ゲスト講師】

小友 康広氏

株式会社小友木材店 代表取締役、株式会社花巻家守舎 代表取締役
株式会社上町家守舎 代表取締役、スターティアラボ株式会社 取締役
 


▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー

http://www.questory.co.jp/tabid/94/Default.aspx または 03-5148-2508

 

2017年12月13日(水)更新

未開拓で競争の少ない市場を見つけ出す

クエストリーの櫻田です。

「ブランディングで地域と中小企業の未来を輝かせる」ために
あっちにこっちにと動いております。



市場規模が大きいと魅力的に見えるかもしれませんが、競争は熾烈です。
しかもリーダー企業が作り上げた競争ルールの中での戦いを強いられます。

価格、量、スピード、認知度の同質化競争では中小企業の収益力は高まりません。


それよりも未開拓で競争の少ない市場を見つけ出したほうが
はるかに収益力は高まります。

未開拓ですから、独自の競争ルールを自らが作り出すことができます。


スターバックスコーヒーは、薄味中心のアメリカのコーヒー文化に、
品質の高いミラノ風のコーヒーを広め、新しい市場を築きました。

また、コーヒー店であることを否定し、
「サードプレイス」という独自の世界観を作り出しました。

全巻ドットコムというネット書店は、全巻を一気に読みたいというニーズに対し、
マンガ全巻をセット販売する市場を作り出しました。


「大人買い」という顧客満足度を高めることで、
高い支持を得ることができたのです。



未開拓の市場の多くは、リーダー企業が「やれない、やりたくない」市場です。


言うほど簡単ではありませんが、ここって中小企業にとって魅力的な市場ですよ。

当然、不毛な同質化競争とは無縁の市場なのですから。



┏┓
┗■
「1月度ブランディングセミナー」━━━━━━━━━━━━━━━━━



◆テーマ

働き方、人、事業、地域、時代……
いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する

既成の枠を超えて、時代の求める価値を再構築する方法を学びましょう
      
●日 時:2018年1月17日(水)13:30~17:00(受付開始 13:10)
●会 場:銀座ブロッサム(中央会館)7F ジャスミン

【ゲスト講師】

小友 康広氏
株式会社小友木材店 代表取締役、株式会社花巻家守舎 代表取締役、
株式会社上町家守舎 代表取締役、スターティアラボ株式会社 取締役 

▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー
http://www.questory.co.jp/tabid/94/Default.aspx または 03-5148-2508

 

2017年12月12日(火)更新

自分が本気で信じられるものこそが正解

クエストリーの櫻田です。

「ブランディングで地域と中小企業の未来を輝かせる」ために
あっちにこっちにと動いています。


市場は急速に変化しています。

残念なことに、その速さに戸惑い、
どこに舵を切ればいいのかが見えずにいる経営者が目立ちますね。

その経営者の多くは、過去の成功体験に固執し、
他社の成功事例を目の色を変えて追いかけています。

過去どころか、昨日の解が今日の解である保証はありません。
やっぱり変えなければダメです。

他社の成功はその企業の固有のものです。
人の成功を後追いしても答えは見つかりません。

やっぱり自分たちで考えなければダメです。

そもそもどこにでも通用するような正解はありません。

もしあるとすれば、自分が本気で信じられるものこそが正解です。




┏┓
┗■「1月度ブランディングセミナー」━━━━━━━━━━━━━━━━━



◆テーマ
働き方、人、事業、地域、時代……
いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する

既成の枠を超えて、時代の求める価値を再構築する方法を学びましょう
      
●日 時:2018年1月17日(水)13:30~17:00(受付開始 13:10)
●会 場:銀座ブロッサム(中央会館)7F ジャスミン

【ゲスト講師】
小友 康広氏
株式会社小友木材店 代表取締役、株式会社花巻家守舎 代表取締役、
株式会社上町家守舎 代表取締役、スターティアラボ株式会社 取締役 

▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー
http://www.questory.co.jp/tabid/94/Default.aspx または 03-5148-2508

2017年12月11日(月)更新

固執する

クエストリーの櫻田です。

「ブランディングで地域と中小企業の未来を輝かせる」ために
あっちにこっちにと動いております。


最近ちょっと考えさせられたことがあります。
それは「固執する」ということです。

「固執する」とは、あくまでも自分の意見を主張して譲らないことを指します。

例えば「自説に固執する」……
自分の意見を大事にするのは悪いことではありませんが、
これにとらわれすぎると厄介です。



小さな自分の考えに固執していては、経営はうまくいきません。
ちょっと引いて物事を見るゆとりが必要です。

そもそも、答えは無限にあり、多様化しています。
「こうでなければ」と言い張っていると、誰もついてこなくなります。


そもそも枝葉末節なことなどどうでもいい。
それによりもなんとしても譲れない大事な幹の部分をどうするかです。


経営者ならば、ここにいい意味で固執し、自分の意見を貫き通すことです。
「ここがわからない人が多すぎるような気がする」と自戒を込めて思うのです。



「1月度ブランディングセミナー」━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆テーマ

働き方、人、事業、地域、時代……

いくつもの枠を超えて、価値を再構築(リノベーション)する

既成の枠を超えて、時代の求める価値を再構築する方法を学びましょう
      
●日 時:2018年1月17日(水)13:30~17:00(受付開始 13:10)
●会 場:銀座ブロッサム(中央会館)7F ジャスミン


【ゲスト講師】

小友 康広氏

株式会社小友木材店 代表取締役、株式会社花巻家守舎 代表取締役、
株式会社上町家守舎 代表取締役、スターティアラボ株式会社 取締役 


▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー

http://www.questory.co.jp/tabid/94/Default.aspx または 03-5148-2508

 

会社概要

(株)クエストリーは2003年に「店がブランドになる」ことを支援・プロデュースするために設立されました。「店がブランドになる」ためのプロセスをわかりやすく整理し、具体的な成果につながるコンサルティング、プロデュース、クリエイティブを展開しています。代表取締役の櫻田弘文は、これまでに300社以上...

詳細へ

個人プロフィール

1955年生まれ、自然豊かな山梨県南アルプス市で育つ。高校卒業後、大学に進むが、学業には目を向けず、芝居に夢中になる日々を過ごす。大学卒業後、広告・マーケティング会社に入社。5年区切りで、コピーライティング、広告プランニング、マーケティング、店舗開発、マネージメント指導などの業務を経験する。2...

詳細へ

バックナンバー

<<  2017年12月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 全豪オープン 大坂選手優勝。 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
  • 「ブランディング対談集&講演録」を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    11月に銀座ブロッサムで開催したブランディングセッションにお招きを頂いた、株式会社クエストリーでは、ブランドになることを目指す経営者のための「ブランディングクラブ」を主催していて、ブランディングセミナーやブランディングセッションを開催しております。 また会員には毎週金曜日にブランディング会報を配布していてその会報に「ブランディグング対談」が掲載されています、その対談とセミナーやセッションでの
  • イングリッド・バーグマンのすべて from Re:play
      イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman, 1915-1982)は北欧スウェーデン出身の女優です。 イングリッド・バーグマンといえば、何といっても有名なのは映画「カサブランカ」(1942)で演じたヒロインのイルザ役でしょう☆ 可愛かったですねぇ~!あの頃のバーグマン、めっちゃ綺麗で好きです。 一応、説明しておくと名画「カサブランカ」はマイケル・カーティス監督の映画で、イングリッド・バーグマンのお相手をしたのはハンフリー・ボガートという俳優。 この方、日本で言うなら高倉健さんのように…
  • 『売れ続ける理由』 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法クチコミを見る 『売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法』を 読みました。 著者は仙台市から...
  • 【ブログピックアップ】クエストリー 櫻田弘文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは クエストリーの櫻田弘文さんです。  ...