大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


僕が「小さくても光り輝くブランド」を出版した4つの理由

投稿日時:2013/03/15(金) 17:08rss

「人々を幸せにするブランド」をプロデュースするクエストリーの櫻田です。
 


たくさんのご縁に支えられ、3月下旬に「商業界」様から、
「小さくても光り輝くブランド」と言うタイトルで、初めての本を出版することとなりました。

お力をいただいた皆様に心から感謝申し上げます。

 

今日は、なぜ僕がこの本を書いたのか?その理由を書きたいと思います。その理由は4つです。
 
僕が代表を務める株式会社「クエストリー」は2003年の6月2日に法人登記した会社です。
それまでは個人事務所として2年ほど活動しましたが、
新卒の女性メンバーを迎えるに当たり法人にしたのです(彼女は2年後に北海道にお嫁に行きました)。
 
クエストリーが設立以来、一貫して取り組んできたのは「小さな店や会社のブランディグ」です。
慌ただしい毎日の中で、それほど明確に感じていたわけではないのですが、
設立10年目頃までにはブランディグの本が出せればいいなあと感じていました。
 
そのきっかけとなったのが、月刊「商業界」の編集長の笹井清範さんとのお打ち合わせでした。
「櫻田さん、本にしませんか?」「えっ、本になりますか」「うん、大丈夫、本になりますよ」、
この一言にどんなに勇気づけられたかわかりません。
 
「設立10年目前までに本が出せればいいなあ」
という漠然とした気持ちに火を付けてくれた笹井編集長の一言、
これが本を書いた理由のひとつです。

この時から1年7カ月かかりましたが、10年目の節目の年に出版することができました。
本当にうれしく思います。

 

ところで書店の本棚を見ますと、
本来スモールビジネスにこそブランディングが必要であるのにも関わらず、
出版されているブランド関連の書籍の多くは
アカデミックなものや大手企業でしか展開出来ないものが目立ちます。
(もちろんいい本がたくさんありますよ)
 
実務においてもブランディグという言葉だけが独り歩きをし、
状況に合わせて都合のいいように使われているのも事実です。

「もっと地に足がついた小さな店や会社のブランディグについての本があればなあ」
といつも実感してきました。
 
「ないのならば、実際に取り組んできた事例やセミナーで講演していただいた事例をもとに、
ブランディグの考えと実践をわかりやすい本としてまとめたい」、

次第にそう思うようになったのです。僕が本を書いた2番目の理由がここにあります。

 


設立当初は、とくに「店がブランドになる」にこだわっていたのですが、
「ブランドで飯が食えれば世話はないよ?」「そんなきれいごとで経営はできない」
そんな言葉をたくさんいただきました。言葉でなくても無言の反応を感じました。
 
「どうしてわからないんだろう(実はこちらの稚拙さに問題があったのですが・・・)」と
いら立つことも少なくありませんでした。

しかし、小さな店や会社の素晴らしい経営者と出会いがブランディグを後押ししてくれました。
 
とくに5年前に出会った久米繊維工業株式会社の久米信行さん(取締役会長)からは
ブランディングについてのさまざまな示唆をいただきました。
 
それでも「ブランディング、ブランディング・・・」と言い続けているとおもしろいものです。
やがてブランディグの考えに共感をしてくださるお取引先が生まれ出したのです。
 
そして「ブランドになる」ための取り組みが各地で始まったのです。

当初は、ブランディグの仕組みも暗中模索でしたので、ご迷惑を掛けたことも少なくありません。
 取引先と試行錯誤を繰り返し、次第にミッション立案、ファンづくり、プロモーション企画などの
ブランディグの展開が形作られてきました。

そう言う意味では弊社のブランディングの仕組みはお取引先との合作であることは間違いありません。
 
昨年立ち上げをしましたブランディグクラブの会員からもたくさんの気づきをいただいています。
この素晴らしい経営者とその取り組みをたくさんの方に知っていただきたい、これが3番目の理由です。
 


最後の4番目の理由は、いつもいっしょになってがんばってくれているクエストリーのメンバーに
自信と誇りを持ってもらいたかったことです。
夜遅くまであれやこれやと話し合ったり、頭を抱えながら共に悩んだ時間の結晶がまさにこの本です。
 
原稿は僕が書きましたが、実際にはクエストリーのメンバー全員(現在も過去も含めて)で書いた本です。
ぜひ、お読みいただき、ご意見、ご感想などをお聞かせください。

 

また、はなはだ勝手なお願いですが、お知り合い等へのご紹介や
ブログやFacebookやTwitterなどで取り上げていただければうれしい限りです。
 

長々とした文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。感謝です。


「Amazon事前予約キャンペーン」を3月21日(木)まで開催しています。

 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

(株)クエストリーは2003年に「店がブランドになる」ことを支援・プロデュースするために設立されました。「店がブランドになる」ためのプロセスをわかりやすく整理し、具体的な成果につながるコンサルティング、プロデュース、クリエイティブを展開しています。代表取締役の櫻田弘文は、これまでに300社以上...

詳細へ

個人プロフィール

1955年生まれ、自然豊かな山梨県南アルプス市で育つ。高校卒業後、大学に進むが、学業には目を向けず、芝居に夢中になる日々を過ごす。大学卒業後、広告・マーケティング会社に入社。5年区切りで、コピーライティング、広告プランニング、マーケティング、店舗開発、マネージメント指導などの業務を経験する。2...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 全豪オープン 大坂選手優勝。 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
  • 「ブランディング対談集&講演録」を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    11月に銀座ブロッサムで開催したブランディングセッションにお招きを頂いた、株式会社クエストリーでは、ブランドになることを目指す経営者のための「ブランディングクラブ」を主催していて、ブランディングセミナーやブランディングセッションを開催しております。 また会員には毎週金曜日にブランディング会報を配布していてその会報に「ブランディグング対談」が掲載されています、その対談とセミナーやセッションでの
  • イングリッド・バーグマンのすべて from Re:play
      イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman, 1915-1982)は北欧スウェーデン出身の女優です。 イングリッド・バーグマンといえば、何といっても有名なのは映画「カサブランカ」(1942)で演じたヒロインのイルザ役でしょう☆ 可愛かったですねぇ~!あの頃のバーグマン、めっちゃ綺麗で好きです。 一応、説明しておくと名画「カサブランカ」はマイケル・カーティス監督の映画で、イングリッド・バーグマンのお相手をしたのはハンフリー・ボガートという俳優。 この方、日本で言うなら高倉健さんのように…
  • 『売れ続ける理由』 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法クチコミを見る 『売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法』を 読みました。 著者は仙台市から...
  • 【ブログピックアップ】クエストリー 櫻田弘文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは クエストリーの櫻田弘文さんです。  ...