大きくする 標準 小さくする
  • ブログトップ
  • 山梨が生んだ漂白の歌人「山崎方代(やまざきほうだい)」


山梨が生んだ漂白の歌人「山崎方代(やまざきほうだい)」

投稿日時:2012/08/20(月) 18:08rss

 「人々が幸せになるブランドをプロデュースする」クエストリーの櫻田です。
 
山梨の実家にお盆で帰省したときに、弟夫婦といっしょに富士本栖湖に行きました。
車で移動中にふと見ると「右左口(うばぐち)」という標識が目に入りました。

「右左口」?・・・記憶の奥にその名前が残っていました。しばらくして「ああそうか」と思い出しました。
 
「右左口」は山梨県出身の歌人「山崎方代(やまざきほうだい)」の出身地です。
「山崎方代をご存知の方は多くはないと思いますが、
「山頭火」、「尾崎放哉」につながる漂白の歌人です。



 

「山崎方代」は1914年(大正3年に)に山梨県東八代郡右左口村(現甲府市)の貧農に生まれました。
8人兄弟姉妹の末っ子に生まれた「方代」の名前は、
長女と五女以外の子供を亡くした両親が「生き放題、死に放題」という思いから付けたものだそうです。
 
尋常小学校を卒業した「方代」は家業の手伝いながら、
その頃村で盛んだった俳句と短歌に魅かれ、自分でも歌を作り始めます。

1941年(昭和16年)に召集され、翌年チモール島クーパンの戦闘で砲弾の破片を浴びて
右眼は失明、左眼も視力0.01になってしまいました。
 
1946年(昭和21年)に病院船で復員。
「砲弾の破片のうずくこめかみに土瓶の尻をのせて冷せり」と読んだ「方代」は、
「兵隊にとられ、戦争に引っぱっていかれた七年の間に心の底から笑ったことはただの一度もなかった。
軍隊生活は地獄の苦しみだ」と記しています。
 
病院での治療を終えた「方代」は、傷痍軍人の職業訓練で習った靴の修理をして
各地を放浪しながら創作活動を続けました。

定職を持たない放浪の身でありながらも歌誌に投稿し続け、
1955年(昭和30年)に41歳にして念願の第一歌集「方代」を自費出版します。
 
しかし、歌壇の反応はまったくありませんでした。

1965年(昭和40年)、ただ一人の肉親であった姉の「くま」が死去。
天涯孤独の身となった「方代」はアパートの留守番や農作業の手伝いをして
糊口を得ながら、貧困の中で創作活動を続けました。
 
やがて、1973年(昭和47年)に鶴岡八幡宮前にある鎌倉飯店の店主が、
鎌倉市手広の自宅に六畳一間の家を建て「方代」を迎え入れます。

ようやく安住の地を得た「方代」はここを「方代艸庵(そうあん)」名づけ、
ここを生涯の住処として創作活動を続けました。

1975年(昭和49年)9月号掲載「めし」で第一回短歌愛読者賞受賞し、
1978年(昭和52年)に歌集「右左口」を刊行。
これにより60歳を過ぎてようやく「方代」の歌は世に知られるようになったのです。
 
1985年(昭和60年)8月19日、肺がんによる心不全のため死去。71歳の人生でした。

特定の結社に属さず、身近な題材を口語短歌で詠んだ作品は
どれも素直でわかりやすいのですが、深い悲しみに満ちています。

いくつか個人的に心に残る「山崎方代」の作品をご紹介いたします。


人生を覗いてみると面白い死んでしまえばそれっきりなり

片付けておかねばならぬそれもまたみんな忘れて呑んでしもうた

地上より消えゆくときも人間は暗き秘密を一つ持つべし

丘の上を白いちょうちょうが何かしら手渡すために越えてゆきたり

一度だけ本当の恋がありまして南天の実が知っております

茶碗の底に梅干しの種二つ並びおるああこれが愛と云うものだ

私が死んでしまえばわたくしの心の父はどうなるのだろう

こんなところに釘が一本打たれていていじればほとりと落ちてしもうた 

なるようになってしもうたようであるが穴がせまくて引き返せない

ふるさとの右左口郷は骨壺の底にゆられてわがかえる村

 

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

(株)クエストリーは2003年に「店がブランドになる」ことを支援・プロデュースするために設立されました。「店がブランドになる」ためのプロセスをわかりやすく整理し、具体的な成果につながるコンサルティング、プロデュース、クリエイティブを展開しています。代表取締役の櫻田弘文は、これまでに300社以上...

詳細へ

個人プロフィール

1955年生まれ、自然豊かな山梨県南アルプス市で育つ。高校卒業後、大学に進むが、学業には目を向けず、芝居に夢中になる日々を過ごす。大学卒業後、広告・マーケティング会社に入社。5年区切りで、コピーライティング、広告プランニング、マーケティング、店舗開発、マネージメント指導などの業務を経験する。2...

詳細へ

バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 全豪オープン 大坂選手優勝。 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
  • 「ブランディング対談集&講演録」を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    11月に銀座ブロッサムで開催したブランディングセッションにお招きを頂いた、株式会社クエストリーでは、ブランドになることを目指す経営者のための「ブランディングクラブ」を主催していて、ブランディングセミナーやブランディングセッションを開催しております。 また会員には毎週金曜日にブランディング会報を配布していてその会報に「ブランディグング対談」が掲載されています、その対談とセミナーやセッションでの
  • イングリッド・バーグマンのすべて from Re:play
      イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman, 1915-1982)は北欧スウェーデン出身の女優です。 イングリッド・バーグマンといえば、何といっても有名なのは映画「カサブランカ」(1942)で演じたヒロインのイルザ役でしょう☆ 可愛かったですねぇ~!あの頃のバーグマン、めっちゃ綺麗で好きです。 一応、説明しておくと名画「カサブランカ」はマイケル・カーティス監督の映画で、イングリッド・バーグマンのお相手をしたのはハンフリー・ボガートという俳優。 この方、日本で言うなら高倉健さんのように…
  • 『売れ続ける理由』 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法クチコミを見る 『売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法』を 読みました。 著者は仙台市から...
  • 【ブログピックアップ】クエストリー 櫻田弘文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは クエストリーの櫻田弘文さんです。  ...