大きくする 標準 小さくする

2016年07月25日(月)更新

「めだか」を飼う  

「中小企業のブランディングをプロデュースしている」クエストリーの櫻田です。

 
クエストリーメンバーの金田から「めだかを飼わない?」と数ヶ月前に言われました。
聞けば、金田のお姉さん宅で飼っているめだかが増えたのだそうです。
 
でも、「えっ、めだか?」と返事をしたくらいですから、正直いってピンと来ませんでした。
 
何よりも、生き物を飼うと言うことは楽しい反面、
亡くなった時の悲しさを4年前に亡くなった愛猫「ぷり」(16歳でした)で身に浸みています。

かみさんは、まだ「ぷり」のことを、どこかで引きずっているようにも感じます。
 


それでもめだかを飼ってみようかなと思ったのは、
めだかを飼うのにちょうどよさそうな陶器の鉢を先日、吉祥寺で購入したからです。

めだかには動機が不純で申し訳ないですが・・・。

 
ということで、昨日の日曜日にめだかをもらいにいってきました。

器がそれほど大きくはないので、いただいたのは6匹と水草です。
ペットボトルを切った容器に入れて、自宅に持ち帰りました。

めだかって灰色のイメージだったのですが、
いただいてきためだかは赤から薄いピンク色のもの、他にもいろいろな種類があるようです。

いただいてきたのは左側のもの、右のようなめだかもいるようです

 

すぐに移したいところですが、水道水にはカルキが含まれているので、
一日太陽光にさらした方がいいとのこと。

今朝、出社前に陶器の器に移すと元気に泳いでいました。
餌をあげると、水面に浮かんできて食べるのが可愛いのです。
 


まあ、どうでもいい個人的な話題でしたが、楽しみがひとつ増えました。


 
「第34回ブランディングセミナー」のご案内
 

◆テーマ
 「イノベーションはカルチャーからはじまる」
     
●日 時:2016年9月14日(木)13:30~18:00(受付開始 13:10)
●会 場:東京国際フォーラムGブロック4階・404会議室
 
■ゲスト:井手 直行 氏 株式会社 ヤッホーブルーイング 代表取締役
     忰山 舞 氏 株式会社 丸武 代表取締役
     五味 洋子 氏 五味醤油株式会社
 
▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー/中野友里惠まで
 
 

2016年07月19日(火)更新

ドイツブランドあれこれ

「中小企業のブランディングをプロデュースしている」クエストリーの櫻田です。


ここ1週間ほどドイツのブランドについて調べています。
理由はドイツジュエリーの新ブランドのプロジェクトに取り組んでいるからです。

ひと口にドイツといっても、連邦国家なので16の州があります。
当然、地域性も民族性も考え方もさまざまです。
 

ドイツはこれまで4回訪問をしました。

すべてフランス国境に近い中西部の街イーダーオーバーシュタインと
西南部のシュヴァルツヴァルト(黒い森)の北玄関口にフィルツハイムでした。

どちらもジュエリーのメーカーや工房が集まった美しい街です。
いまでは少なくなりましたが、5年ほど前まではジュエリー関係の仕事が多かったのです。

一般的にドイツってどんなイメージかと問われると、
多くの人が質実剛健、シンプル、機能性などを上げます。

他にはエコやリサイクルの先進国というのも上がってきます。

 

調べてみますと、ドイツには世界的なブランドが多いことに驚きました。

例えばニベアは1900年にドイツバイヤス社が発売したブランドです。
花王の国産製品だと思っている人が多いのですが、花王ニベアは同社との合弁会社です。

 

ドイツは車の有名ブランドが多いですね。
メルセデス(ドイツではベンツといって通じません)、ポルシェ、フォルクスワーゲン、
アウディ、BMVなどがすぐに浮かびますね。

いまでは世界のあちこちで生産していますので、広義の意味でドイツブランドといえます

 

時計はこれまで何度も仕事をしてきたのでわりかし詳しいのですが、渋いブランドが多いのです。
ユンカース、グラスヒュッテオリジナル、Aランゲ&ゾーネ、
ジン、ユンハウス、ノモス、ポルシェデザインなどが代表的かな。

どれも素晴らしいのですが、価格がねえ。

 

ファッションブランドだとヒューゴボス、ジルサンダー、
スポーツブランドだとアディダス、ピューマ、スーツケースのリモワもあります。

 

 

光学機器だとライカ、刃物だとツヴァイリング、変わったところでは、
熊のぬいぐるみのシュタイフもあります。

 

個人的に好きな文房具も多いですねえ。
ファアバーカステル、ペリカン、ラミー、ステッドラー、スタビロなどがすぐに浮かんできます。
どれも優れものです。

そういえば、モンブランの万年筆が会社の机の引き出しに閉まったままだなあ。
たまには使ってみるかな。

 


まだまだ世界的なドイツブランドはたくさんあるのと思うのですが、
どのブランドもモノづくりの明確な哲学があるように感じます。

背景にはドイツのマイスター制度があると思うのですが、勉強不足で雰囲気だけの感じです。
 

まあ、こんなところをあれこれ調べながら、実際に商品を手に取り、
新しいブランドのポジショニングやコンセプトを組み立てているのですが、なかなか楽しい仕事です。

お取引先からは「ドイツに行きましょう」いう話も出ているので、これもまた楽しみのひとつです。


「第34回ブランディングセミナー」のご案内
 


◆テーマ
 「イノベーションはカルチャーからはじまる」
     
●日 時:2016年9月14日(木)13:30~18:00(受付開始 13:10)
●会 場:東京国際フォーラムGブロック4階・404会議室
 
■ゲスト:井手 直行 氏 株式会社 ヤッホーブルーイング 代表取締役
     忰山 舞 氏 株式会社 丸武 代表取締役
     五味 洋子 氏 五味醤油株式会社
 
▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー/中野友里惠まで

2016年07月10日(日)更新

ヤッホーブルーイングの井手社長が登壇します  

「中小企業のブランドをプロデュースしている」クエストリーの櫻田です。

 
今日の朝の日テレの「シューイチ」に長野県佐久市にあるクラフトビールメーカーの
ヤッホーブルーイングさんが登場していました。メンバーからの連絡で見ました。

醸造所や社内も紹介されていましたね。社員さん、みんな明るいんなあ。

ヤッホーブルーイング:http://yohobrewing.com/

 
実は、先週の金曜日に、ヤッホーブルーイングの井手社長の講演を
聞きに行ったばかりだったので、ちょっとびっくりです。


 

井手社長とは数年前に岐阜県のショップマスターズクラブのセミナーでいっしょに登壇しました。
そのときが初めての出会いだったのですが、ユニークで切れ味のいい話に惹かれました。
 
そのときはパネルディスカッションでしたので、短い時間でのお話でしたが、
先週の講演では4時間たっぷりと同社の経営の仕組みを学びました。

すごい内容です。ミッションもそれを実行する仕組みもしっかりと考えられています。


この本も読みましたが、おもしろかったです
 

そのヤッホーブルーイングを引っ張る井手社長を、9月14日(水)に開催する
「第34回ブランディングセミナー」の特別ゲストとしてお呼びします。

セミナーのテーマは「イノベーションはカルチャーからはじまる」です。
 

このほかにも、家業を受け継ぎ、世の中を面白くする
二人の女性が登壇する「クロストーク」もあります。こちらも、楽しいトークですよ。
 

詳細は、クエストリーのHPをご覧いただければと思いますが、
「社内がうまくまとまっていない」、「社員のモチベーションが低い」などの
お悩みを抱える経営者には必聴の講演であることは間違いありません。

「第34回ブランディングセミナー」→http://www.questory.co.jp
 

ついでの話ですが、土曜日に娘とスーパーに行ったときに、
これ美味しいだよねと娘が手に取ったのは同社の「水曜日のネコ」というビール。
 
井手社長が講演で、若い女性が水曜日に飲みたくなるという設定で開発した
ベルジャンホワイトエールというスタイルのビールですと語っていましたが、
まさにドンピシャでした。娘も時々飲んでいるとのことです。


 
 
「第34回ブランディングセミナー」のご案内
 
◆テーマ
 「イノベーションはカルチャーからはじまる」
     
●日 時:2016年9月14日(木)13:30~18:00(受付開始 13:10)
●会 場:東京国際フォーラムGブロック4階・404会議室
 
■ゲスト:井手 直行 氏 株式会社 ヤッホーブルーイング 代表取締役
     忰山 舞 氏 株式会社 丸武 代表取締役
     五味 洋子 氏 五味醤油株式会社
 
▼お問合せ・お申込み
株式会社クエストリー/中野友里惠まで

会社概要

(株)クエストリーは2003年に「店がブランドになる」ことを支援・プロデュースするために設立されました。「店がブランドになる」ためのプロセスをわかりやすく整理し、具体的な成果につながるコンサルティング、プロデュース、クリエイティブを展開しています。代表取締役の櫻田弘文は、これまでに300社以上...

詳細へ

個人プロフィール

1955年生まれ、自然豊かな山梨県南アルプス市で育つ。高校卒業後、大学に進むが、学業には目を向けず、芝居に夢中になる日々を過ごす。大学卒業後、広告・マーケティング会社に入社。5年区切りで、コピーライティング、広告プランニング、マーケティング、店舗開発、マネージメント指導などの業務を経験する。2...

詳細へ

バックナンバー

<<  2016年7月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 全豪オープン 大坂選手優勝。 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
  • 「ブランディング対談集&講演録」を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    11月に銀座ブロッサムで開催したブランディングセッションにお招きを頂いた、株式会社クエストリーでは、ブランドになることを目指す経営者のための「ブランディングクラブ」を主催していて、ブランディングセミナーやブランディングセッションを開催しております。 また会員には毎週金曜日にブランディング会報を配布していてその会報に「ブランディグング対談」が掲載されています、その対談とセミナーやセッションでの
  • イングリッド・バーグマンのすべて from Re:play
      イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman, 1915-1982)は北欧スウェーデン出身の女優です。 イングリッド・バーグマンといえば、何といっても有名なのは映画「カサブランカ」(1942)で演じたヒロインのイルザ役でしょう☆ 可愛かったですねぇ~!あの頃のバーグマン、めっちゃ綺麗で好きです。 一応、説明しておくと名画「カサブランカ」はマイケル・カーティス監督の映画で、イングリッド・バーグマンのお相手をしたのはハンフリー・ボガートという俳優。 この方、日本で言うなら高倉健さんのように…
  • 『売れ続ける理由』 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法クチコミを見る 『売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法』を 読みました。 著者は仙台市から...
  • 【ブログピックアップ】クエストリー 櫻田弘文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは クエストリーの櫻田弘文さんです。  ...