大きくする 標準 小さくする
前ページ

2015年05月05日(火)更新

好きなことを仕事にする幸せ

「小さくても光り輝くブランド」をプロデュースしているクエストリーの櫻田です。
 

GWも仕事をしています。
昨日はお休みにもかかわらず3名のメンバーが出社してくれました。心から感謝です。

仕事をしながら、感じたことですが、仕事ってやっぱり苦しいことの方が多いのかもしれない。

仕事をがんばれる源ってやっぱり「好き」ということだと思う。
好きでなかったら続いていないだろうなあ、とっくに投げ出しているはず………
とこの年齢になっても時々思う。
 
あるいは中途半端に手を抜きながらやっているかな。
でもそんなに器用にできるタイプではないからからなあ。

たぶん、好きではないことを、好きなことに変えていると思うなあ。


 
そんなことを感じたのは、先日ある経営者と話していて、
「仕事はおもしろいですか?」と尋ねたところ、
「いいえ、苦しいことばかりです」と返事が戻って来たからです。

確かにこちらも経営者の一人だから、気持ちはよくわかります。
 
こちらが期待したのは「でも好きだからやり続けられるのです」という答えでしたが、
会話はそこで終わりました。

でも、その方もたぶん同じことを感じていたと思います。
そうでなければ、新しいプロジェクトに取り組もうとは思わない。
 

比較的若い方(最近はそうでもないかな)から聞くのは、
「好きなことを仕事にできたらいいなあ」
「好きなことってなかなか仕事にできないですよね」ということ。

でも、好きなことならばやっぱり仕事にした方が幸せだと思う。
 

中には、好きなことを仕事にすることに罪悪感を感じる人もいる。
「えっ」と思ってしまうけれども、本人は本当にそう思っているようです。

でもね、好きなことを仕事にすることに、罪悪感などまったく必要はまったくありません。
 

これだけは間違いないことだけれども、たくさんの経営者にお会いして感じることは、
好きな仕事をしている方は、みなさん元気です。

好きだから新しいアイデアも出るし、現状を真剣に変えていくことができるのだと思う。
 
 

クエストリー:http://www.questory.co.jp
 
 

2015年05月04日(月)更新

売れにくい商品を売る方法

「小さくても光り輝くブランドをプロデュースしている」クエストリーの櫻田です。


売れにくい商品を売るための仕組みづくりやプロモーションの仕事を長いことしてきました。

具体的な分野はジュエリーや時計の分野(いまもやっていますよ)。
実はジュエリーや時計についてはかなり詳しいのです。
 
だから、長年の仕事を通じて、どうすれば消費者が反応するのかを
ある程度理解しているつもりでした。

きもの専門店「銀座もとじ」の泉二社長に先月取材でお伺いするまではね。
「えっ、ここまでやっているんですか」というような驚きだったんです。
「銀座もとじ」→http://www.motoji.co.jp


 
「銀座もとじ」さんの泉二社長とは20年ほど前にお会いしました。
これまで何度も講演や取材をお願いしてきました。

お店と弊社が近いこともあり、ばったりとお会いすることもあります。

いつもきもの姿ですが、泉二社長は年間360日はきもので過ごしているそうです。
余談ですが、きもので過ごすようになって持病の腰痛が出なくなったそうです。

 
ところで、あなたにとって「売れにくい商品」ってどんなものですか?
どんな商品でも売るのは楽ではない。確かにそうですが、
生活必需品はニーズがはっきりしているからある程度は売りやすいはずです。まあ、
その代わりに競争も多いのですが………。
 

一般的には、次のような商品が売りにくいものとして挙げられると思います。
 
例えば、高額品を売るのは簡単ではありません。
ニーズがないもの、あるいは少ないもの、これも厄介ですよね。

よくわからないものも難しい。近づきがたいといったほうがいいかもしれませんね。
店でいえば敷居が高いところかな。
 
これらの要素を持っているのが「きもの」ではないでしょうか?
そのきものを見事に売っているのが「銀座もとじ」さんです。



と言っても魔法なような手があるわけではなく、
「銀座もとじ」さんも実にいろいろな仕組みを作っています。
 
例えば、「物語性」「限定性」「独自性」「広報力」………
「銀座もとじ」さんが組み立てられているこれらの販売の仕組みは、
そのままブランディングのセオリーと合致します。

しかも、きもの以外の商品やサービスに使うことができます。
 
その「銀座もとじ」さんの販売の仕組みを泉二社長に解説していただき、
ご自分のビジネスに当てはめて考えてみようという集まりが
クエストリー・ブランディングクラブの「5月度ブランディングセッション」です。

 

限定15名の濃厚なディスカッションが人気の「ブランディングセッション」ですが、
会員以外の方も7,000円でオブザーバー参加ができますので、ぜひご予定ください。

終了後は泉二社長を囲んでの交流会も予定しています。
 

クエストリー・ブランディングクラブ
「5月度ブランディングセッション」

日時:5月20日(水)13時30分~17時
会場:銀座ブロッサム(中央会館) 7F「ミモザ」

 

お申し込みはクエストリーのサイトからどうぞ。
http://www.questory.co.jp

«前へ

会社概要

(株)クエストリーは2003年に「店がブランドになる」ことを支援・プロデュースするために設立されました。「店がブランドになる」ためのプロセスをわかりやすく整理し、具体的な成果につながるコンサルティング、プロデュース、クリエイティブを展開しています。代表取締役の櫻田弘文は、これまでに300社以上...

詳細へ

個人プロフィール

1955年生まれ、自然豊かな山梨県南アルプス市で育つ。高校卒業後、大学に進むが、学業には目を向けず、芝居に夢中になる日々を過ごす。大学卒業後、広告・マーケティング会社に入社。5年区切りで、コピーライティング、広告プランニング、マーケティング、店舗開発、マネージメント指導などの業務を経験する。2...

詳細へ

バックナンバー

<<  2015年5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 全豪オープン 大坂選手優勝。 from (株)京都工芸【タオルはまかせたろ.com】 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。
  • 「ブランディング対談集&講演録」を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    11月に銀座ブロッサムで開催したブランディングセッションにお招きを頂いた、株式会社クエストリーでは、ブランドになることを目指す経営者のための「ブランディングクラブ」を主催していて、ブランディングセミナーやブランディングセッションを開催しております。 また会員には毎週金曜日にブランディング会報を配布していてその会報に「ブランディグング対談」が掲載されています、その対談とセミナーやセッションでの
  • イングリッド・バーグマンのすべて from Re:play
      イングリッド・バーグマン(Ingrid Bergman, 1915-1982)は北欧スウェーデン出身の女優です。 イングリッド・バーグマンといえば、何といっても有名なのは映画「カサブランカ」(1942)で演じたヒロインのイルザ役でしょう☆ 可愛かったですねぇ~!あの頃のバーグマン、めっちゃ綺麗で好きです。 一応、説明しておくと名画「カサブランカ」はマイケル・カーティス監督の映画で、イングリッド・バーグマンのお相手をしたのはハンフリー・ボガートという俳優。 この方、日本で言うなら高倉健さんのように…
  • 『売れ続ける理由』 from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法クチコミを見る 『売れ続ける理由~一回のお客を一生の顧客にする非常識な経営法』を 読みました。 著者は仙台市から...
  • 【ブログピックアップ】クエストリー 櫻田弘文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは クエストリーの櫻田弘文さんです。  ...