大きくする 標準 小さくする

2012年01月10日(火)更新

橋本佐内が15歳の元服の時に綴った「啓発録」

昨日は成人の日、各地で成人式が開かれました。
今年成人になった若者は、1991年生まれ。

この年の1月に湾岸戦争が勃発しました。米軍の空爆をテレビを見たのを覚えています。
6月には長崎県の雲仙普賢岳で大火砕流が発生し、多くの方が亡くなりました。

「宮沢りえ」のヘアヌード写真集「Santa Fe」が発売されたのもこの年でした。
ロックバンド「クイーン」のフレディ・マーキュリーはエイズのため11月に死去。
そして12月にはソビエト連邦が消滅し、11の共和国から成る独立国家共同体が設立されました。

ところで、成人と言うと幕末期の越前国福井藩士の「橋本佐内」を思い出します。

西郷隆盛をして尊敬すると言わしめた橋本佐内は、
安政の大獄で吉田松陰らとともに、26歳の短い生涯を終えます。

その橋本佐内が昔の成人式に当たる元服の15歳の折に綴った「啓発録」と言う書物があります。

この「啓発録」に書かれているは、橋本佐内が自己の行動規範を五項目に渡って記したもの。
橋本佐内の思想や行動の根幹を成す書物と言われています。

15歳と言えばいまの中学生ですよ。
自分が何をしていたかはよく覚えていませんが、遊びまわっていたことは確かです。
幕末の志士たちは本当にすごいですね。

橋本佐内が「啓発録」に綴った五項目とは次の通りです。

「稚心を去る」(子どもじみた甘えを脱却せよ)、
「気を振う」(悔しさをを知って、人に負けまいと強く決意せよ)、
「志を立つ」(自分の目標を揺ぎなく定め、ひたすら精進せよ)、
「学に勉む」(優れた人物の立派な行いを見習い、実行せよ)、
「交友を択ぶ」(自分の向上につながる友を択(えら)べ)
※松下政経塾HP参照

3.11の東日本大震災以降、とくに日本のあるべき姿が問われていますが、
橋本佐内の「啓発録」に書かれていることは、
現代の日本人が失いかけ、忘れかけていることのように思います。

原本は漢詩ですが、講談社学術文庫からわかりやすい現代語訳が出ていますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E5%95%93%E7%99%BA%E9%8C%B2-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%AD%A6%E8%A1%93%E6%96%87%E5%BA%AB-568-%E6%A9%8B%E6%9C%AC-%E5%B7%A6%E5%86%85/dp/4061585681

<<  2012年1月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31